2019年7月7日(日) 坂上&指原のつぶれない店SP【どろ豚】
- どろ豚をさらに美味しく、希少な白サラミ
- 白カビをつけて熟成させたサラミ
- 成熟した肉の旨味がぎっしり詰まった味わい深いサラミです。
白サラミ
ノンストレス放牧豚 「どろぶた」をさらに美味しく追及 希少な白サラミ
サラミは、イタリア発祥のドライ ソーセージの一種で、サラミソーセージと呼ばれることもあります。
ただ、この白カビのサラミはちょっと違います。
日本では珍しい白カビをつけて熟成させるサラミで、その白カビをまとった白サラミは、カマンベールチーズを想像させます。
TVでも話題、白カビのハードタイプのサラミ。チーズのような独特の風味がヨーロッパの伝統を伝えます。
そのままでも召し上がれますが、かるく炙ると、じっくりと熟成された肉の旨味がより一層と引き立ち、オススメです。
香り、味とともにクセがあるので、カマンベールチーズが苦手という方にはおススメしません。
好きな方には、ワインやビール等のお酒とのマリアージュをお楽しみください。
【白カビのサラミ】 スペイン、カタルーニャ地方を代表する伝統料理のひとつです。白カビがサラミの熟成を助け旨みを生み出すのです。(カマンベールチーズにも使用されているものと同系のカビです。)
成熟した肉の旨味がぎっしり詰まった味わい深いサラミ。ワイン等はフルボディー等、しっかりとした深みのあるのもにピッタリです。